活発さ増す合成燃料開発
二酸化炭素排出ゼロを目指した新合成燃料も

■CO2フリーの合成燃料とは
一般財団法人 エネルギー総合工学研究所 プロジェクト試験研究部 炭素循環エネルギーグループ 部長
橋崎 克雄
■CO2フリー燃料に関する国内・海外の取り組み
アイシーラボ 代表
室井 高城
■カーボンニュートラルに向けた水素・アンモニアおよびメタン製造技術の開発
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ゼロエミッション国際共同研究センター 水素製造・貯蔵基盤研究チーム 研究チーム長
高木 英行
■CO2フリー液体合成燃料の製造技術
成蹊大学理工学部 教授
里川 重夫
◆ 巻 頭 イ ン タ ビ ュ ー
「政府専用機も使用した脱炭素燃料」
株式会社ユーグレナ 執行役員 
エネルギーカンパニー長
尾立 維博
◆ 徹 底 分 析
「COP27の結果をどう読むか
東京大学公共政策大学院 特任教授
有馬 純
◆ ル  ポ
米カリフォルニア州
エルカミノレアル(王の道) 第14回 カリフォルニア(9)
ルポライター
麻木田尚太

◆ 随 筆 ◆ 放射線アラカルト
  「柵だらけの風景 獣との共生手段」
藤田 昌己
    「ダーティー・ボム」
  「選挙公報配布と生産性」
吉田 明彦
   
東京都立大学 客員准教授
古田 悦子
◆ 書評 ◆ 海外エネルギー事情- 120
  「見て、知る、サステナブル
はじめての脱炭素」
赤城 芳樹
   
世界
「女性の仕事と日本の職場
均等法以後の「職場の雰囲気」と女性の働き方」
袴田 康
   
前海外電力調査会 編集局長
東海 邦博
◆ 原子力なんでもQ&A-126 ◆ エネルギー雑感-26
  「英国のステークホルダーグループとは?」   「選択」
 
東京大学 大学院工学系研究科 教授
岡本 孝司
   
元法政大学 客員教授
宮野 廣
一刀両断 世界のガス産業-58
  「汚れちまったスポーツ」  
「欧州連合の来冬に向けての天然ガス不足問題」
 
エネルギージャーナリスト
元 読売新聞 編集委員
新井 光雄
   
LNG経済研究会
大先 一正
◆ カナダ便り-117 ◆ 中東最前線-86
 
「起工式を迎えた小型炉」
  「サウジ、盛大に中国を歓迎」
 
マクマスター大学 教授
長崎 晋也
    中東ジャーナリスト
池滝 和秀
◆ 内外石油事情-61
◆ 理科教育雑感-36
  「石油価格は年間六〇ドル上下
輸送費用の上昇には注意必要」
  「全国学力・学習状況調査結果考察-1」
 
政策研究大学院大学 教授
根井 寿規
   
開智国際大学教育学部
千葉 秀一
◆ 百花繚乱 ◆ 数学のふしぎ-2
  「省エネにも貢献するシェアオフィス」   「「互いに素」な数」
 
(株)エフティーシー 代表取締役
北岸 祐子
   
成蹊大学理工学部 教授
石井 卓
◆ エネルギーと社会・暮らしと経済 ◆ 資料/編集後記
◆ 福島第一原子力発電所リポート   「国土面積ランキング(国連加盟国)」
Jump to top