「原子力ルネッサンス
 の行方」
■原子炉の新設に向け動きつつある米国
日本エネルギー経済研究所
 戦略・産業ユニット
杉野 綾子
■ドイツ原子力政策の変更とその背景
早稲田大学 客員教授
村田 貴司
■新規の原子炉建設に向け動くフランスおよび英国
海外電力調査会 企画部主席研究員
東海 邦博
■原子力再評価で復興へ歩み出したスウェーデン、イタリア
エネルギーコンサルタント
金木 雄司
■原子力拡大に向け計画加速の中国
日本テピア株式会社・
テピア総合研究所 副所長
窪田 秀雄
◆ 巻 頭 イ ン タ ビ ュ ー
「大間は電力供給に不可欠な存在」
Jパワー社長
北村 雅良
◆ 徹 底 分 析
「豪州、活発なウラン探鉱・開発活動
石油天然ガス・金属鉱物資源機構 資源探査部
小林 孝男
◆ ル  ポ
「よみがえるドイツの首都ベルリン
元三菱マテリアル原子力顧問
石井  保

◆ 随 筆 ◆ おんなの視点
  「的外れの不安

「ワ-ク・ライフバランスの重要性」
唐木 英明

室伏きみ子
    「電力市場のデザイン
     
東京大学大学院工学系研究科
 システム創成学専攻
大井 朋子
◆ 書 評 ◆ 放射線の散歩道-138
  「政策論争のデタラメ」
 市川眞一 著
成島 忠昭
   
「絵馬「羅生門図」の放射線分析」
 
「核のジハード」
 D. フランツ、C.コリンズ 共著
木村 逸郎
   
元放射線医学総合研究所 科学研究官
市川 龍資
◆ 読者の疑問に答える
◆エネルギー先端会社-98  
「瑞浪研の深地層研究の現状」
  「(株)シミズ・ビルライフケア  
日本原子力研究開発機構
 東濃地科学センター副所長
内田 雅大
◆ 数字まじっく ◆ 報道に見る燃料サイクル
  「数字当て」
+−×÷ができれば挑戦
藤丸 卓哉
   
「最近の話題から
−六ヶ所再処理工場に注目集まる−
 
元三菱マテリアル(株)原子力顧問
石井  保
◆ 私と原子力 ◆ エネルギー海外情報
 
「安全性を高めるために」
 
「ベルギー、原子力発電の復活へ」
 
元原子力安全委員会委員長
佐藤 一男
   
エネルギーコンサルタント
金木 雄司
◆ バークレイ-149 ◆ ガス産業、今日明日
  「変貌するアメリカの大学図書館」   「東電が新規LNGプロジェクトから
 長期購入契約」
 
カリフォルニア大学客員教授
小谷部一郎
   
慶應義塾大学 産業研究所
吉武 惇二
◆ 情報見聞録 ◆ 検証
 
「インターネットと蓄電池」
 
「コペンハーゲンCOP狂想曲」
 
エネルギージャーナリスト
芦田   豊
   
エネルギージャーナリスト
新井 光雄
◆ 中部電力 ◆ 原子力基礎教室
  「地球環境保全に原子力は重要」 「原子核と放射能」
◆ エネルギーコンフィデンシャル
◆ エネルギーと社会・暮らしと経済
 
東京大学大学院
システム創成学専攻 教授
大橋 弘忠
◆ 資料/編集後記
  大学卒でも就職ままならず
Jump to top