原子力安全基盤機構
期待の船出
■安全確保へ多角的に挑む
理事長
成合 英樹
■管理体制確認に抜き打ち手法も
検査業務部長
井元  良
■原子力施設の安全解析と評価
総括参事・解析評価部長
平野 光将
■緊急時に備えて
防災支援部長
金澤  晃
■最新情報の収集・分析基地
安全情報部長
水町  渉
■適切な規制へ課題を解決
規格基準部長
西脇 由弘
 
◆ 巻 頭 イ ン タ ビ ュ ー
「基礎を支え社会との共存定着を」
日本原子力研究所理事長
岡崎 俊雄
◆ 徹 底 分 析
「実のある「原子力広報」探る 第14回環太平洋原子力会議」
学習院大学名誉教授
田中 靖政
◆ ル  ポ
「黄金の山々―ロシア連邦−アルタイ共和国−
京都大学・原子炉実験所
古林  徹

◆ 随 筆 ◆ おんなの視点
  「温暖化防止のモデル国に」
横山 裕道
    「実践での経験を活かして 柔軟に取り組む姿勢を」
  「多様性が求められる時代に」
末廣 惠雄
   
核燃料サイクル開発機構東海事業所
リスクコミュニケーション研究班
米澤 理加
◆ 書 評 ◆ 現地レポート−8
  「知っていますか?放射線の利用」
 岩崎 民子 著
藤井 靖彦
    「志賀原子力発電所」
 
NHK前解説委員
小西  攻
 
「北米大停電」
 山家 公雄 著
小泉 成史
  ◆ エネルギーと社会・暮らしと経済
◆ エネルギーコンフィデンシャル
◆ ガス産業TODAY
◆ 石油&ガスQ&A-30 ◆ 放射線の散歩道-70
 
エネルギー・アナリスト
橘 由紀夫
   
元放射線医学総合研究所 科学研究官
市川 龍資
◆ 読者の疑問に答える ◆ エネルギー海外情報
 
「原子力発電所の耐震安全性とは」 
 
「中国、原子力の役割を再び重視」
 
(財)原子力発電技術機構
 多度津工学試験所所長
毛利 嘉明
   
エネルギーコンサルタント
金木 雄司
◆ バークレイ-81 ◆ 家庭でできるエネルギーの実験
 
「「自己責任」論争はアメリカでどう受け止められたか」
 
「ゴムの弾性を科学する」
 
カリフォルニア大学客員教授
小谷部一郎
   
(株)大磯教育研究会
藤丸 卓哉
◆ 情報見聞録−Internet− ◆ エネルギー情報館-42
 
「教育支援サイト「NUCPALニュークパル」
 
原電:「東海テラパーク 」
 
高等学校教諭
岩藤 英司
    テーマ[見て、ふれて、体験しよう!]
◆ エネルギー先端会社-30 ◆ 資料/編集後記
 
「三井造船株式会社」
  「世界全体のエネ消費の構成」
Jump to top